2011年07月16日
六道輪廻
六道とは、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の六つの心の状態を言う。
☆地獄道:生活、生きていること自体が苦痛であると言う状態。
☆餓鬼道:むさぼりの状態、満足することが無い。
☆畜生道:弱肉強食、共食いの世界で自分のことしか見えない状態。
☆修羅道:嫉妬心と不安が強く、常に戦っている状態。
☆人間道:堕落することも悟ることも出来る普通の平穏で喜びもある状態。
☆天界道:求めるものはすべて満たされるが、慈善や相互愛の状態。
来世に生まれ変わるときに、この六つの内の一つに生まれ変わるとの説もあるようですが、
まさに今生きている私達の一瞬・一瞬の心の状態をあらわしているとの見解もる。
私たちの心の状態の一瞬を切り取って見れば、この六つの内のどれかの状態にあると言うこと。
私達の心の状態は、縁に触れることにより一瞬で変わります。
平穏な時間を過ごしていても、何かが縁になって一瞬で喜んだり、悲しんだり、怒ったりする。
考えてみると、この六つの状態を毎日毎日死ぬまで繰り返しています。
これを六道輪廻と言う。
六道とは何処かにあるのではなく、常に私たちの心の中にこそあるもの。
■ ■
好きな音楽のコンサートに行くなど気持ちの良い思いをすれば天界道の境地。
しかし世の中には失礼な輩もいる。
電車で足を踏まれ何の詫びも受けなければ腹も立つ。
腹が立てば一瞬で自分の心は畜生道や修羅道に落ちる。
意外な事は気をつけてもやってくる。
いつも心を保てるように気をつけようと自分に言い聞かせる。
(写真は本文とあまり関係なく、山で見つけたリュウキュウコノハズク)

☆地獄道:生活、生きていること自体が苦痛であると言う状態。
☆餓鬼道:むさぼりの状態、満足することが無い。
☆畜生道:弱肉強食、共食いの世界で自分のことしか見えない状態。
☆修羅道:嫉妬心と不安が強く、常に戦っている状態。
☆人間道:堕落することも悟ることも出来る普通の平穏で喜びもある状態。
☆天界道:求めるものはすべて満たされるが、慈善や相互愛の状態。
来世に生まれ変わるときに、この六つの内の一つに生まれ変わるとの説もあるようですが、
まさに今生きている私達の一瞬・一瞬の心の状態をあらわしているとの見解もる。
私たちの心の状態の一瞬を切り取って見れば、この六つの内のどれかの状態にあると言うこと。
私達の心の状態は、縁に触れることにより一瞬で変わります。
平穏な時間を過ごしていても、何かが縁になって一瞬で喜んだり、悲しんだり、怒ったりする。
考えてみると、この六つの状態を毎日毎日死ぬまで繰り返しています。
これを六道輪廻と言う。
六道とは何処かにあるのではなく、常に私たちの心の中にこそあるもの。
■ ■
好きな音楽のコンサートに行くなど気持ちの良い思いをすれば天界道の境地。
しかし世の中には失礼な輩もいる。
電車で足を踏まれ何の詫びも受けなければ腹も立つ。
腹が立てば一瞬で自分の心は畜生道や修羅道に落ちる。
意外な事は気をつけてもやってくる。
いつも心を保てるように気をつけようと自分に言い聞かせる。
(写真は本文とあまり関係なく、山で見つけたリュウキュウコノハズク)
Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 01:02│Comments(0)